カテゴリ:授業の様子
4年生がベンセ湿原で野鳥観察
ベンセ湿原の自然観察会2回目は野鳥観察。天気が心配でしたが予定通り実施できました。ガイドのみなさん、ありがとうございました。
第2回参観日
6月25日(金)、1~3年生と4~6年生の2部に分けて、参観日を実施しました。
お忙しい中、参観に来てくださいましてありがとうございました。
6年生がつがる市内の縄文遺跡巡り
6月9日、6年生は「つがる市郷土学」の一環として、総合的学習の時間に、学芸さんの講義の後、バスで遺跡巡り。
2班に分かれて、亀ヶ岡石器時代遺跡と田小屋野貝塚を見学。さらに縄文住居展示資料館カルコを見学しました。
6年生は、今日学んだことを、社会科やこれから探求していく「縄文の世界」の学習に生かしていこうと張り切っています。
亀ヶ岡石器時代遺跡 田小屋野貝塚
縄文住居展示資料館カルコ 車中は旅行気分
各学年で運動会の練習始まる
体育館やグラウンドの特別割当があり、運動会の練習が本格的に始動しています。
陸上運動、集団行動、ラジオ体操などなど、教科体育の成果を運動会で発表しようと張り切っています。
5年生が田植え体験
5年生が、総合的学習の時間で、保護者の指導の下、田植え体験をしました。
はじめに、稲作名人から,田植えの方法を学びます。早速田植え。水田の土の感触を足裏でしっかり感じ取っていました。
慣れたきましたねえ。余裕のピース?
ナイスキャッチ?かな?
用水路で手足の泥落とし。
無事終了。終わりの会をやっている脇で、黙々と修正作業。ありがとうございます。
1億円は何に使われている?
税務署より2名の講師の方がおいでになり、6年生が受講しました。
スライドや動画で学習した後、「税金の1億円は何に使われているか」の課題が出され、一生懸命考えていました。一億円って意外と重い・・・
第1回参観日
5校時1~3年生授業参観&学級懇談、6校時4~6年生授業参観&学級懇談、PTA総会無しの日程で行われました。
1年生 生活科「じこしょうかいをしよう」
2年生 国語「スイミー」
3年生 国語「ことばのきまり」
4年生 算数「角とその大きさ」
5年生 学級活動「5年生になって」
6年生 国語「プラス思考でアドバイス」
2年生もICT
2年生は、国語「ことばをつないで文をつくりましょう」の授業。タブレットを使って、提出することに挑戦しました。キーボードを折りたたみ、手書き入力で作文。シーンとなるほど、集中して入力していました。
6年生がリモート交流学習会
6年生が石川県羽咋市立瑞穂小学校とリモート交流学習会を実施しました。
同じ校名ということで、向こうの学校の方からお誘いがあり、リモートで実現。
はじめに、羽咋市立瑞穂小学校から学校や地域の紹介がありました。木をふんだんに使った校舎や制服姿に驚いていました。お返しに本校のプレゼン。総合的な学習の時間に調べた「しゃこちゃん」を中心に学校やつがる市を紹介しました。 5年生がこっそり、見学してましたよお・・・・
恒例フラワーアレンジメント講座
6年生で今年も、お花の先生方が来校し、フラワーアレンジメントの講座が開かれました。
今年も、きれいなお花で教室が華やかになりました。
3年生スキー学習
前回のスキー学習は、猛吹雪の中挑戦したため、
「もうスキーは嫌だ(ノД`)!!」と、口々にしていた子どもたち。
それでも上達を目指そうと、今日も瑞穂スキー山へと向かった子どもたち。
前回強風体験をしていたため、今日は余裕の笑みを浮かべながら
スキーを滑ることができました(*^▽^*)
みんな上手になりました❕❕
1・2年生「あそびランド」
2年生の生活科で「あそびランド」を計画し、
今日の3・4校時、1年生を招待しました\(^o^)/
2年生がたくさんのあそびコーナーを準備し、1年生の子どもたちがそれぞれの
コーナーを楽しむことができました(≧▽≦)
3年生が初めてスキー学習
1校時は体育館でスキー靴をはいてスキーを装着する練習。ぬぐ練習。
2校時に、雪上を歩く練習、緩斜面を登る練習をしました。へとへとです。
本日晴天なり
午後、6年生がスキー山でスキー学習。朝はマイナス5度以下でしたが、ドンドン気温が上がり春の陽気です。気持ちよさそうに滑っています。
3年生にクラブ紹介
5校時、4年生が3年生にクラブ活動の紹介をしました。
チームに分かれて、3年生にも解りやすいように工夫して発表していましたね。さすが瑞穂の子!
3年生が書き初め
1・2校時、3年生は書写の時間、書き初め。立ったまま「お正月」と書きました。
「緊張したあ!」
一転、今日は暖気
まるで、春スキーですね。6年生が1校時に初滑り。