カテゴリ:授業の様子
卒業生の活躍に歓喜~鑑賞教室~
9月12日(火)、2年前から企画していた(コロナ禍で実現できていなかった)地元木造高校の吹奏楽部による音楽鑑賞教室をようやく実施することができました。目の前で生の演奏を聴くのは初めてという子供がほとんど。リハーサルから見せて(聴かせて)いただき、本当に貴重な時間となりました。演奏してくれた曲の中には、子供たちが聞き覚えのある曲や大好きな曲もあり、手拍子をしながらノリノリで楽しんでいました。また、木造高校の生徒さんの中に瑞穂小学校の卒業生もいた(写真 ドラえもんの着ぐるみ ベース担当)ことで、吹奏楽をとても身近なものとしてとらえることもできたようです。演奏が終わってからは、その卒業生からメッセージをもらうこともでき、大満足の子供たちでした。大切な授業を受けずに来てくれた生徒さんたち、協力してくださった顧問の先生に心から感謝します。
働き者の5年生~稲刈り体験~
5年生が春に苗を植えた稲が順調に育ち、11日に稲刈りを行いました。釜を使って稲を刈り、ひもで束ねて干すという、すべてが手作業です。初めての作業に戸惑う場面もありましたが、およそ2時間かけてすべてやり終えることができました。中には、ろくに休憩も取らず黙々と作業を続けた子もいて、働き者の多さに感心しました。今年は猛暑が続いたため、できばえはあまり期待できませんが、子供たちが自分の手で植え、汗を流して収穫した米なので、おいしく食べることができたらいいなと思っています。お手伝いくださった白戸さん、おうちの方々、ご協力ありがとうございました。
「目標に向かって挑戦する子」の育成をめざして
2学期がスタートしました。22日に行われた始業式では、2・4・6年生の代表が夏休みの思い出と2学期の目標を発表してくれました。失敗を恐れず、どんどん挑戦してほしいと思います。頑張れ瑞穂の子!
話がしっかり聞ける子供が実に多かった 楽しかったこと頑張りたいことを堂々と発表 みんなで校歌をうたって2学期をスタート
5・6年登校「学習会&中学校生活ガイダンス」
夏休みに入って10日経ち、5年生が2日間、6年生が1日登校しました。5年生の学習会は、学級を3つのグループに編制し、極少人数で勉強しました。とかく学習内容が難しくなると言われる5年生ですから、適宜習熟を図っていくことがとても大切です。この学習会では、一人一人の定着度を確かめながら、ぞれぞれのペースに合わせて丁寧に復習を行いました。子供たちが元気で、普段以上に意欲的に学習に取り組んでいるのが嬉しかったです。
6年生は、木造中学校の先生を招いて、中学校生活についてお話を聴きました。小学校の先生とは違った、中学校の先生の独特の雰囲気や話し方に、少し背筋を伸ばしてお話を聴く6年生がかわいらしかったです。8か月後の中学校生活に向けて、子供たちはどんな希望をもったのでしょうか。
それぞれの目標に向かって、力いっぱい挑戦した1学期
「目標に向かって挑戦する子」を教育目標に掲げた1学期が今日で終了しました。学習、生活、健康、様々な場面において、自分の目標に向かって力いっぱい努力した瑞穂の子供たち。今日は、どの学級でも一人一人のがんばりや成果をみんなで認めてあげる場面があり、見ている私まで嬉しくなりました。本当によく頑張りました。
始業式では、1学期に頑張ったこと、夏休みに楽しみにしていること、2学期に頑張りたいことなど、学級代表がステージの上で堂々と発表しました。
私からは、休み中お手伝いを頑張ること、そして、何よりも安全な夏休みにすることを話しました。