カテゴリ:今日の出来事
保護者ボランティアに感謝
交差点で安全に横断するお手伝いををしてくださってます。
ありがとうございます😊
子どもたちは少し口数が少なくなってきました。
全校揃いました!
後半のスタートです。後、4キロ余り。
トイレ休憩
旧菰槌小でトイレ休憩。ここで、1、2年生のバスを待って、合流します。
徒歩遠足スタート
学校前で、出発式。児童会長が仲良し班みんなで励まし合い、ゴールを目指しましょう。合言葉は弱音を吐かない❗️
中庭に鉄棒設置
校庭にも鉄棒はあるのですが、遠いので、毎年、中庭にも設置しています。
鉄棒は、低学年のうちにたくさんぶら下がる経験をさせたいですね。
第1回マラソン記録会表彰
全校集会で、第1回マラソン記録会の3位までの入賞者を表彰しました。
新記録は2年女子と4年女子で更新しました。おめでとうございます。
第1回マラソン記録会 無事終了
コロナ対応で今年度も3回に分けて実施しているマラソン記録会。
今年度は、業間で走っている学年同士で日程を組んでいます。先週の1日(火)に3・4年、2日(水)2・5年、そして、週が明けて本日は、1・6年生。3校時に実施しました。
1年生
6年生
運動会予行練習
晴れているのですが冷たい西風の中、予定通り運動会の予行練習が行われました。
子どもたちは本番さながら、競技も、係活動も、きびきびと動き、気持ちの良い運動会予行ができました。
団体種目の練習
今日の全体練習は、各学年の全員リレーを練習しました。
低学年は玉入れ、中学年は棒運びリレーの練習をしました。
天気は良かったのですが、風が強くて、大変でした。
運動会の全校練習
3,4校時、全校で運動会の開会式・閉会式の練習をしました。
第1回PTA環境整備作業
早朝6時から、校地内の環境整備作業を実施。田植えやメロン・スイカ等の苗植えなど農繁期にも関わらず、50名を超えるPTA及びお手伝いの子どもたちが作業にあたってくださいました。お陰様で、運動会を気持ちよく開催できます。ありがとうございました。
教材園もPTAの方がもう少し前に、きれいに耕してくださいました。これまた、感謝です。
ICTタイムが機能し始めました
今年度、業間に新しく加わった「ICTタイム」が2年生以上でようやく活動にリズムができてきました。
3年生以上はweb上で「キーボー島アドベンチャー」というタイピングに挑戦しています。
6年生は、3名が最終ステージをクリアしました。漢字・ひらがな・カタカナ・アルファベット・単位等が入りまじった長文を一定のスピードで(結構速いです)打ち続けることができます。子どもの能力はすごいですね。
運動会応援練習始まる
今年度は、コロナ感染対策で、ゴーゴーの歌を歌わずに振り付けだけで応援合戦する事になりました。
不審者対応避難訓練&保護者引き渡し訓練
5校時、不審者対応の訓練を実施しました。放送をきちんと聞き、静かに体育館に集合することができました。
帰りには、あらかじめ緊急メールで連絡していた保護者引き渡し訓練を実施しました。今回はコロナ対応も加味しての実施となりました。
眼科・耳鼻科検診で日曜出校
1年生も静かに順番を待つことができました。成長著しい!
月曜日は振替でお休みです。
1年生を迎える会
運営委員会を中心に、2年生以上で一生懸命準備してきた「1年生を迎える会」が体育館で予定通り実施されました。
入場は、6年生が体育用具のわっかでエスコート。
2年生が楽しい学校生活を寸劇?つきで、紹介してくれました。その後は、瑞穂小学校〇Xクイズ。1年生というより全校で楽しみました。
6年生がスライドで、仲良し班(縦割り班)の活動を解りやすく教えてくれました。最後は,手作りメダルをプレゼント。
あっという間の楽しい一時間でした。運営委員会、そして6年生の皆さん、お疲れ様でした。
(❁´◡`❁)
1年生初めての図書館
昼休み、1年生が初めて本を借りに行きました。
図書室では、担当の先生や図書委員の人たちが、親切に借り方を教えていました。
「やったあ,借りられた!」「見て、これ借りてきたの!」得意満面
昼休みの一コマ
5年生が「新聞に載せる写真を撮りたいのでカメラを貸してください」と職員室に。
校門付近の桜の下で撮影会・・・・
交通安全教室
風は冷たいのですが、天候に恵まれ、計画通り実施することができました。
低学年はホールでDVD動画を見ながら、交通ルールのお勉強。真剣に学んでいました。
その後は、外で、横断のしかたを実際にやってみました。信号機のある横断歩道と、内横断歩道の渡り方を体験。上手にできましたよ。
中学年以上は、体育館で自転車を中心とした交通ルールや安全な乗り方指導が行われました。
最後は、代表児童が,堂々と感想やお礼の言葉を言うことができました。
すこやかマラソン始動
業間、中休み、昼休み、今年も瑞穂の子は走ってますよ~
登校指導2日目は雪
外に出てビックリ‼️
一面の銀世界。膨らんだ桜の芽も寒そう。雪道の登校、通勤になりますが、十分気を付けましょう!
登下校指導はじまる
スクールバス1号車から5号車に指導者が乗り込み登校指導を実施。
バス停での待ち方、運転手さんへのあいさつ、シートベルト、おしゃべりしない等々の指導をしました。
6年生は仮の席順を教えたり、最後にシートベルトの整理や忘れ物チェックをしてくれました。
学校に着いてからは、校長先生と生活委員による挨拶運動、6年生が1年生をエスコートして手指消毒、教室までの送り届けと、さわやかな朝の活動が、ごく当たり前のように行われています。
11時40分からは1年生の下校指導と続きます。
学級開き
新しい教室で新しい先生と対面。
今日は、学級指導の時間が主でした。新しい教科書に名前を付けたり。
明日から授業がスタートします。
1年生
2年生 3年生
4年生 5年生
6年生(持ち上がり)
今年度は、全校児童185人
令和3年度入学式
10:00から、新入生と保護者及び関係教職員で、令和3年度の入学式を挙行しました。
今年度の入学生は35人。
元気に返事ができました。 新運営委員長が歓迎の言葉(^.^)
きんちょー。お行儀いいなあ。 最後に記念写真「はい!チーズ!」
お天気が良くて何よりでした。
新任式・始業式
新任式・始業式の前に、産休・育休明けのO先生の自己紹介がありました。お帰りなさい!
5名の転入教職員の新任式。
新運営委員のMさんが児童を代表して歓迎の言葉を立派に言うことができました。
「宜しくお願いします。」
令和3年度スタート
新しい教職員を迎え、第1回職員会議。
前半終了後、職員室の席替え。
修了式
今日は一年間の締めくくりの日です。
各学年の代表児童が、「あゆみ」と進級祝いを授与しました❕
校長先生のお話で、この一年間のがんばりを振り返りました。
み~んな、立派に成長しました(≧▽≦)
卒業式
10:00から、卒業証書授与式。新型コロナ感染対策のため、6年生と保護者及び
教職員のみで実施。
卒業生入場
証書授与
式辞 「・・・おかれた場所で咲きなさい・・・」
保護者に証書を手渡し 学んだこと&将来についての誓い
式歌「いのちの歌」
卒業生退場
卒業生の思いをたっぷり込めた「いのちの歌」は感動的な歌声でした。
本当に、卒業 おめでとうございます。
卒業式前日
6年生は、スクールバスに乗り込む前に、同じ号車のバスの在校生一人一人から感謝の言葉を受けていました。
5年生と教職員は、最後の式場準備。
明日、10:00から卒業証書授与式。
卒業式会場準備
5年生が卒業式の会場準備を手伝ってくれました。
写真は、5年生が帰ってからのものです。(すみません)
あすなろっ子元気アップチャレンジ全学年入賞
県教育委員会が主催する「あすなろっ子元気アップチャレンジ」チームジャンプの部で全学年が入賞しました。大きな拍手を送りましょう。
第1学年 1位 第2学年 1位
第3学年 1位 第4学年 3位
第5学年 1位 第6学年 1位
8の字ジャンプは、残念ながら入賞できませんでした。来年度、頑張りましょう。
ひな人形飾ってます
ALTの先生と記念写真。「OH~Beautiful Japanese doll 」
第3回参観日
最後の参観日が無事終了しました。
1年生 生活科「できるようになったこと」
2年生活科「わたし大すき みんな大すき」
3年生総合「自分たちの生活や健康について考えよう」
4年生国語「ドリームツリー発表会」
5年生算数「円と正多角形」
6年生家庭科「あなたは家庭や地域の宝物」
5年生大忙し!
後期児童会総会が終わったと思ったら、今度は6年生を送る会の準備で在校生リーダーの5年生は、その準備で休み時間も放課後も大忙し!
スキー教室、悪天候のため中止
今朝、暴風雪の中、スキーをバスに積み込む準備をしていたら、スキー場よりゴンドラ及びリフトの運行中止の連絡が入り、残念ながらスキー教室は中止としました。
給食関係者のご配慮により、5・6年生にも給食が提供され、通常の授業をしています。
冬の避難訓練
休み時間の訓練も兼ねて、冬の火災を想定した避難訓練を実施しました。
訓練の前後に、冬の避難口を確認する指導も行いました。
全校集会は放送で
新型コロナウイルス感染防止のため、放送でお話を聞いてもらいました。
耳に全集中
5年 稲刈り
3・4校時、5年生のみなさんが稲刈り作業をしました。
春、青々としていた田んぼが、すっかり黄金色に変身です❕❕
稲刈りの手順を聞き、早速作業に入りました(^O^)/
汗を流し、みんなで協力して作業を終えることができました!(^^)!
次回は、脱穀作業です。
ご協力してくださった保護者の皆さま、お忙しい中、
大変ありがとうございましたm(__)m