2023年9月の記事一覧

感性を磨く校外学習~見て、聞いて、感じて~

本校では、子供たちが体験的に学ぶことができる学習を積極的に進めています。ICT活用にもよさはありますが、実際に自分の目で見、耳で聞き、肌で感じることは、子どもたちの感性を磨くことに大いに役立つからです。ボランティアとして協力してくださるおうちの方もたくさんいて、とても嬉しく思っています。

<2年校外学習 津軽鉄道で芦野公園へ>

  

<3年校外学習 イオン柏ショッピングセンター・つがる市立図書館>

  

<4年校外学習 西部クリーンセンター・最終処分場>

  

行って来たよ!平滝沼公園~徒歩遠足~

9月15日(金)、前日まで降り続いていた雨も上がり、秋晴れの中、徒歩遠足を行いました。ここ数年の新型コロナや今年の猛暑の影響で、学校では思うように体力つくりに取り組めない中、子供たちの体力低下を踏まえ、今年は歩く距離を短くして実施しました。しゃこちゃん広場(そこまではバス移動)をスタートし、ゴールの平滝沼公園までおよそ2.6km、約50分の道のりを全校児童が17の縦割り班に分かれて歩きました。リーダーはもちろん6年生。互いに声をかけ合い、みんなで励まし合ってゴールを目指しました。途中、すれ違う地域の方に「こんにちは」、見守りに協力してくださったボランティアの方に「ご苦労様です」「ありがとうございます」と挨拶できる子がたくさんいて、一緒に歩いていてとてもすがすがしかったです。公園では、縦割り班の仲間でドッジボールをしたりお弁当を食べたり、クラスの友達と思いっきり遊んだり、大・大満足の子供たちでした。ボランティアの方々のご協力のおかげで安心して歩くことができました。本当にありがとうございました。心から感謝します。

  

  

  

  

  

卒業生の活躍に歓喜~鑑賞教室~

9月12日(火)、2年前から企画していた(コロナ禍で実現できていなかった)地元木造高校の吹奏楽部による音楽鑑賞教室をようやく実施することができました。目の前で生の演奏を聴くのは初めてという子供がほとんど。リハーサルから見せて(聴かせて)いただき、本当に貴重な時間となりました。演奏してくれた曲の中には、子供たちが聞き覚えのある曲や大好きな曲もあり、手拍子をしながらノリノリで楽しんでいました。また、木造高校の生徒さんの中に瑞穂小学校の卒業生もいた(写真 ドラえもんの着ぐるみ ベース担当)ことで、吹奏楽をとても身近なものとしてとらえることもできたようです。演奏が終わってからは、その卒業生からメッセージをもらうこともでき、大満足の子供たちでした。大切な授業を受けずに来てくれた生徒さんたち、協力してくださった顧問の先生に心から感謝します。

  

  

働き者の5年生~稲刈り体験~

5年生が春に苗を植えた稲が順調に育ち、11日に稲刈りを行いました。釜を使って稲を刈り、ひもで束ねて干すという、すべてが手作業です。初めての作業に戸惑う場面もありましたが、およそ2時間かけてすべてやり終えることができました。中には、ろくに休憩も取らず黙々と作業を続けた子もいて、働き者の多さに感心しました。今年は猛暑が続いたため、できばえはあまり期待できませんが、子供たちが自分の手で植え、汗を流して収穫した米なので、おいしく食べることができたらいいなと思っています。お手伝いくださった白戸さん、おうちの方々、ご協力ありがとうございました。

  

  

PTA環境整備(草刈り)作業へのご協力に感謝

9月3日(日)、校舎周辺の草刈り作業を行いました。わりと涼しい早朝とはいえ、作業していると滝のように汗が流れ落ちる中、1時間以上にわたって作業してくださいました。本当に大変だったと思います。地域の草刈りと重なったところが数カ所あったせいか、集まってくださった人数はおよそ20名程度と少なかったのですが9割方作業を終わらせることができました。就学前の小さい子が両手いっぱいに草を持つ姿や、大きく成長した6年生が一気に草を運ぶたくましい姿、親子一緒に力を合わせて作業する光景がほのぼのとしていて、とても微笑ましかったです。本当にご苦労様でした。