学校ブログ
スキー学習 Vol.2
スキー学習が続々と始まっています。今週も、吹雪の合間を逃さず元気にスイー、スイー
アルペンスキーは初めての3年生。でも、怖がらずに果敢に滑ります。すごい!
アルペンスキー2年目の4年生。去年の経験がちゃんと生きているようです。うまい!
さすがは6年生。みんな難なく滑っています。意外に?慎重派が多いです。
スキー学習始まりました!
津軽の冬は、やっぱりスキーです。雪は「やっかいなもの」から「楽しいもの」に変換。大人になってもウィンタースポーツを楽しむ習慣につながることを願って…。
1年生は、歩くスキー。まずは、室内で靴の履き方や金具の扱い方を学習しています。みんな真剣です。
2年生も歩くスキー。もう2年目なので、グラウンドをスイー、スイー。
5年生は、アルペンスキー。天気もよくて、楽しそうー!
元気いっぱい!
休み時間は、体を動かして遊ぶ子がとても多い瑞穂の子。3学期は、ボール遊びも解禁となりました。
鬼ごっこが大好き3年生 鬼ごっこや相撲を楽しむ2年生
だれか引っかかるかな(4年生) 8の字ジャンプが大の得意5年生
6年生も元気いっぱい 高橋先生(体育講師)とドッジボール対決
6年総合的な学習の時間「つがるの宝」
9月14日、つがる市をよく知る5人の方をお招きし、「縄文を未来へつなげプロジェクト~つがるから 世界の宝へ飛び立て縄文!~」と題してプレゼンが行われました。つがる市が世界に誇る貴重な財産「縄文遺跡」の素晴らしさをもっとよく知ってもらい、つがる市にもっと来てもらうために子供たちが考えたグッズやコラボ商品、アミューズメント施設など、実に発想豊かなアイディアばかり。葛西教育長さん始め5人の参加者にも大好評でした。
4年「自然観察会」
8月29日、大滝沼へ水生生物の観察に出かけた4年生。普段はあまり気にすることのなかった沼の中。水中に暮らす生き物を見つけては大喜び(大騒ぎ?)していました。